【2022年11月版】これが答えだ!iPhone全モデルを比較してみた【iPhone 14 Pro, Pro Max, 14, 14 Plus, 13, 13mini, 12, SE3】
iPhone 14 Pro Maxを使い込んだからこそ伝えられることもあると思い、現在Apple Storeから購入することができる全てのiPhoneの比較を行ってみました。
おすすめiPhoneを決めるのは難しいのですが、基本的にはプロモデルは必要ないと思っています。それよりも近年の無印iPhoneのコスパの良さが目立ちますね。
【目次】
0:00 はじめに
0:17 まず結論
2:38 Proモデルと無印モデルを比較
21:00 無印14, 13, 12を比較
25:29 iPhone SE3と13 miniを比較
31:09 価格を比較
37:23 独断と偏見
43:16 最後に
——————————————
【お仕事の依頼について】
お仕事の話はこちらからお願いします
→[email protected]
【ブログも運営してます!】
・一番人気記事
Apple製品購入完全ガイド!絶対に後悔しない買い方まとめ
【Apple信者1億人創出計画のアカウント】
・ブログ(コメント返信率100%)
・Twitter (動画の更新をお知らせしています)
#iPhoneおすすめ
#iPhone比較
Apple信者1億人創出計画,iPhone 比較,iPhone おすすめ
Video Source & Full Credit
iPhoneSE3を使用中、充電が……ってことで、まだ売ってるならSE?それともproとかお高いんだしそっちのがいい物かも? 悩みに悩みここにたどり着きました。
途中まで「なるほど今の機能で満足してるんだし、無印より電池交換?」と思ってたんですが😅 寿命と画面のデカさの話で我に帰りました(笑) 自分に嘘をついてはいけません文字がデカくて軽いのが大事でした。
ありがとうございます。
iPhone SE初代を使っています。バッテリーがもたなくなってきているので新調しようとこの動画に行きつきました。長く使えるのがiPhone、との事でなるほど、と思いましたが、私の場合はバッテリーを交換して使う、と言う事をお勧めされますか?
アクションモードproと無印で結構違うみたいですよ!
18:25ここの言い方がマジでツボ笑
iPhoneの寿命計算はOSの対応期間がベースになってるのかと思いますが、最新年度の機種でも搭載されてるチップにバリエーションがでてるので、単純に1年前の機種が寿命1年短いと考えるのも違ってくるかも知れませんね。
プロカメラマンも主にProモデルの使用ですが、作品を撮影していますね。アマチュアカメラマンも、デジカメからiPhoneやカメラ機能に特化したスマホに乗り換えています。
常時携帯しスナップ撮影や、旅行での撮影には重いデジカメより汎用性が高いと思います。
その名の通り、Proモデルはハイアマチュアやプロカメラマンの常時携帯できるカメラと言えるでしょう。
iPhone13 miniを使っていたのですが画面の小ささに耐えきれずにiPhone14 plusに買い替えました。本当はiPhone14 pro maxにしようと思ったのですが4週間待ちの納期に挫折しました。結果、iPhone14 plusは大画面にもかかわらず軽量で大満足しております。ただ、プロモーションディスプレイやダイナミックアイランドを実機で目にしたら後悔しそうなので次に買い換えるまでiPhone売り場には立ち寄らないことにします。
ちなみに、iPhone13 miniの小さい画面が見ずらいので、代わりにぬふぬふさんが推しているiPad mini6をしばらく使っていたこともあったのですが、カバンから取り出す一手間が面倒で使わなくなってしまいました。自分にはポケットにギリギリ入る大画面iPhone14 plusが合っているみたいです。
自分は乗り換えましたが、iPhone13 miniは持ち運びやすく、片手操作が快適で素晴らしい機種でした。大画面が必要なければおすすめです。
ヌフヌフさん 先日iPhone14(無印)を購入してわたしにぴったりでしたので、ご報告します。
私は、持ち物はなんでも、できるだけ軽量のものが良いので、これまでiPhoneSE2を好んで3年弱使いました。
しかし、老眼が来てしまい重さを取るか?目の健康をとるか?に迷いましたが、この度、目の健康をとり14を購入しました。
実際、使ってみると、目の健康より良かったことがあります。
私は、ぬふぬふさん同様、iPhoneを毎日のように落としてきていまして、手の神経がいまいちなんだと思っていました。
(ケース装着ですが、14年のiPhone歴で、割れたことが一度もないのです!!)
しかし、14をESRのクリアケースに装着してみると、落とすきがしないのです。
つまり、14程度のサイズと重さが逆に、シックリと手に納まり、手から滑り落ちる気がしないのです。
毎日落としてきていたのに、まだ一度も落としていません。
女性にしては手が長く大きい方ですが、これまでのiPhoneは小さすぎたのだ・・・と今更気が付いた次第です。
なるべく軽く小さくを基準に生きてきましたが、今回のことで、生き方自体も見直す必要があるかもしれない・・・とさえ思っています。
以上、ご報告でした。
※お歌お願いします。
昨日母(63歳)にiPhone 14 Plusを買いました。
近くに住んでいないので話をしただけなんですが、SEの2か3を持っているそうで、老眼で見にくいと言っていたのでProではないデカiPhoneちょうどいいじゃん!と思いました。
まだ母の元に届いていないので実際の使い心地は分かりませんが、悪い買い物ではないはず。
いつも情報ありがとうございます。
私は12のグリーンがキレイ過ぎて手放せなくなりました。